リンク
カテゴリ
以前の記事
2011年 11月 2011年 08月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 検索
最新のトラックバック
お気に入りブログ
ライフログ
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
10/14 北京都 丹後ふるさと検定が実施されます。
これは、丹後の魅力(歴史、文化、自然など)をより多くの方に深く学んで頂き、自分たちの住む地域を、自身を持って地域内外の方により広くその魅力を伝えていただける人材の育成を目的としております。 昨日は、それに向けての三回目のセミナーが開催されました。丹後の民俗文化や丹後の農林業、丹後ちりめんなどの内容についてお話を聞かせて頂きました。 丹後のこしひかりは、『弁当忘れても、傘忘れるな』という言葉があるように、冬に多くの雨や雪が降り、それが丹後特有の土壌に染み込み、ミネラルを多く含んだ水が、高い生産技術により新潟の魚沼産コシヒカリに匹敵するほど(穀物検定協会の食味ランキング特Aに認定)おいしいのです。 ン~とっても勉強になりました。 ぜひ皆さん 10/14 の丹後ふるさと検定のお申し込みお待ちしております。 http://www.tangokankou.jp/
by tangominori
| 2007-09-15 08:58
| スタッフブログ
![]()
|
ファン申請 |
||